📞0480-31-8543
受付時間:平日9:00~18:00
事業所紹介
OKの特徴
仕事内容
1日の流れ
よくある質問
見学・体験お申し込み
業務依頼
OK自立支援事業所ってどんなところ?
障がいのある方の可能性を最大限に引き出し
夢を実現するお手伝いをさせていただきます。
障がいや病気のために企業での就労が困難な方に対して
働く場を提供し、働くことへの意欲・喜び・やりがいの
創出を目的とし、就労に必要な知識・能力を育む場所です。
こんな悩みはありませんか?
一般就労になかなか結び付かない。
仕事が長続きしない。
自分に合った就労継続支援事業所が見つからない。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
OK久喜の特徴
日給2,000円なので月給46,000円の工賃を目指せます。
作業を通じて、パソコンンスキルを身につけられます。
ご相談によって在宅でお仕事が可能です。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
栄養・バランスの取れたお弁当を1食150円でご提供致します。
訪問看護と連携し、体調管理のサポートの向上に努めています。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
仕事内容
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
倉庫作業
書類の保管を行っています。適時、書類チェックや仕分け作業を行います。
倉庫業を経験していなくても、簡単なお仕事なので安心して取り組めます。
事務作業
データ入力・書類のスキャン作業・ファイリング作業等を行っています。
事務職の経験もWordやExcelの資格も無くても大丈夫です。
職員が1から作業の進め方をお伝えします。
HP・パンフレット作成
自社のHPや、お取引のある企業様のHPの作成から運営までを行っています。
HTMLやCSSなどといった特別なコードを入力する必要がございませんので未経験でも大丈夫です。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
1日の流れ
9:30~
通所・準備
10:00~11:50
朝礼・作業・訓練
※間で10分間の休憩があります。
12:00~13:00
お昼休憩
※この時間は外出も可能です。
13:00~15:00
清掃・作業・訓練
※間で10分間の休憩があります。
~15:30
完全退出
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
利用までの流れ
お問い合わせ
体験(1日~3日)
利用申請
利用開始
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
よくある質問
Q
対象年齢は?
A
就労継続支援B型事業所は年齢制限がありません。
Q
利用できる期間は?
A
利用期間の定めはありません。
Q
利用料金はかかりますか?
A
生活保護世帯の方や住民税非課税世帯の方は基本的に利用負担金0円で利用することができます。
ただし、前年度に収入があった方などは利用料が発生する可能性があります。
詳しくは、お住まいの各市町村にお問い合わせください。
Q
お昼ご飯はありますか?
A
希望された方には100円でご提供いたします。
Q
初心者でも大丈夫ですか?
A
ご興味があれば大丈夫です。
職員がしっかりサポートしますので安心して通所できます。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
事業所概要
OK自立支援事業所 久喜
就労継続支援B型
埼玉県久喜市久喜東2-36-16
・久喜駅東口から徒歩10分!(東武伊勢崎、JR宇都宮線)
・朝日バス「東二丁目」から徒歩1分!
TEL 0480-31-8543
Loading…
工事中